日時 |
資料 |
2024/11/19 |
CTRSoftware評価版の初期設定 |
2024/11/09 |
TitaniumTDSplit不完全極点図からKearnsFactor |
2024/11/07 |
AZ-31-配向関数(KeansFactor)の計算 |
2024/11/01 |
底面配向のHCP反射極点図からKearnsFactor計算方法 |
2024/11/01 |
LaboTexから反射極点図を作成 |
2024/10/30 |
Heagonal反射極点図からND方向配向度関数計算 |
2024/10/26 |
Hexagonal-配向度関数をTexToolsで解析 |
2024/10/13 |
方位計算の基礎-多結晶極点図からSchmid因子計算 |
2024/10/09 |
方位解析の基礎-単結晶、極点図、逆極点図、ODF図 |
2024/05/27 |
Cube-結晶方位の連続回転ーCube-Goss-Copper |
2024/01/09 |
方位の多重性 |
2023/12/24 |
ラウエカメラ解析結果と極点測定結果比較 |
2023/12/24 |
単結晶方位解析シュミレーションの補助 |
2023/12/11 |
軸回転によるeduler角度範囲 |
2023/12/11 |
極点図の観察による結晶方位の回転 |
2023/12/08 |
結晶方位{hkl}<uvw>と極点図 |
2023/12/07 |
標準ステレオ投影図に似た投影図の描画法 |
2023/12/05 |
材料の回転(材料軸、結晶軸) |
2023/12/04 |
単結晶ブロックの任意方位切り出しをサポート |
2023/11/28 |
アルミニウム単結晶ブロックSchmid因子最大方向Cut |
2023/11/27 |
結晶方位回転と極点図回転 |
2023/10/24 |
Titatiumを例に六方晶ODF図の表現方法 |
2023/10/08 |
六方晶逆極点図InverseDirection-PlaneSmart |
2023/10/04 |
SchmidFactorrをステレオ三角形に表示 |
2023/10/04 |
SmartlabExport極点図からStandardODF解析 |
2023/09/01 |
SmartLab極点測定のASC-backgroundファイル |
2023/08/20 |
圧延板の平均l極点を一括計算 |
2023/08/19 |
コンピュータをWindows11に変更時のODF解析結果 |
2023/07/19 |
WindowsXPからWindows11にコンバートの不具合 |
2023/06/15 |
CTRソフトウエアによる逆極点解析 |
2023/06/14 |
評価CTRソフトウエアの更新 |
2023/06/13 |
CTRソフトウエアによりODF解析結果処理 |
2023/06/09 |
各種ODF解析の比較 |
2023/06/08 |
CTRソフトウエアによる極点図表示 |
2023/06/06 |
CTRソフトウエアによる極点データ処理 |
2023/05/30 |
極点図のNDRDTD相関関係 |
2023/05/29 |
単結晶BCC極点図からSchmid因子計算A |
2023/05/27 |
単結晶BCC極点図からSchmid因子計算@ |
2023/05/26 |
新しい逆極点図表示でBCCSchmid因子解析 |
2023/05/25 |
評価版CTRソフトウエアの復活 |
2023/05/24 |
新しい逆極点表示によるFCCSchmid因子解析 |
2023/05/19 |
極点図に指数を表示 |
2023/05/18 |
CrystalOrientationDによる極点図の描画 |
2023/05/14 |
引っ張り方向のSchmid因子計算手法 |
2023/05/12 |
CrystalOrientationDによる標準ステレオ投影描画法 |
2023/05/05 |
Schmid因子確認ツール |
2023/04/27 |
結晶方位の回転(copper方位にて) |
2023/04/24 |
LaboTexのstep変更時の最大方位密度 |
2023/04/22 |
単結晶のSchmid因子を極点図から計算 |
2023/04/15 |
極点測定におけるバックグランド測定とバックグランド処理 |
2023/04/14 |
アルミニウム圧延板の20試料平均極点図から方位解析 |
2023/04/14 |
アルミニウムA社P材の1番5番ODF解析 |
2023/04/14 |
アルミニウムA社P材の10番ODF解析例 |
2023/04/13 |
アルミニウムA社O材のODF解析例 |
2023/04/13 |
アルミニウムA社H材のODF解析例 |
2023/04/12 |
ODF図のデータ処理 |
2023/04/07 |
極点図から方位の定量 |
2023/04/07 |
AddingPoleによる極点図の平均化2方法 |
2023/04/07 |
HexagonalTitaniumの配向評価 |
2023/04/06 |
Orthorhombic,Polyethyleneの配向評価 |
2023/04/06 |
TetragonalCuFeS2の配向評価法 |
2023/04/05 |
Auminium板の平均密度計算(20サンプルの平均値) |
2023/04/03 |
Tetragonal-Fiber極点図の配向関数 |
2023/04/03 |
Freeの逆極点図等高線表示ソフトウエア |
2023/04/02 |
Freeの極点図等高線表示ソフトウエア |
2023/04/01 |
randomプロファイルの修正 |
2023/03/31 |
randomを含まないCuFeS2に他成分が重なったVF% |
2023/03/31 |
Rigaku極点処理結果ファイルPOLをTXT2に変換 |
2023/03/29 |
TetragonalのCuFeS2も極点図に他成分が重なったVF% |
2023/03/29 |
Trigonal面配向面の配向関数評価法 |
2023/03/28 |
Cubic以外(CuFeS2)のEBSDデータから配向関数計算手順 |
2023/03/28 |
Cubic以外(AL2O3)の解析、VolumeFraction |
2023/03/22 |
極点図の角度をhklAngle,OrientationDで確認 |
2023/03/21 |
EBSD測定から配向関数計算の注意点 |
2023/03/02 |
LaboTex以外のVolumeFractionからSchmid因子計算 |
2023/02/28 |
CTRソフトウエアによるdefocus補正 |
2023/02/22 |
CTR等高線ソフトウエアの見直し |
2023/02/09 |
EBSDデータのrandom成分評価 |
2023/02/08 |
光学系補正用randomサンプル評価 |
2023/02/07 |
市販ODF付属極点図のrandom調査 |
2023/02/07 |
random成分を含むアルミニウム合金のVF%解析A5052P |
2023/02/05 |
random成分を含むマグネシウム合金のVF%解析 |
2023/02/03 |
アルミニウムO材のVolumeFraction(VF%)解析 |
2023/02/03 |
アルミニウムH材のVolumeFraction(VF%)解析 |
2023/02/01 |
randomが存在するサンプルのVF%解析 |
2023/01/30 |
VolumeFraction計算に影響をファクター |
2023/01/29 |
MTEXで計算したTitanium極点図からVolumeFraction計算 |
2023/01/28 |
newODFのVolumeFraction |
2023/01/27 |
randomと方位の関係 |
2023/01/25 |
MTEXで作成した極点図のrandom定量評価 |
2023/01/23 |
等高線表示変更の改善 |
2023/01/18 |
六方晶の解析をTiを例にCTRソフト説明 |
2023/01/16 |
ODFの規格化比較 |
2023/01/15 |
MakePoleFileによる極点図のnormalize評価 |
2023/01/13 |
極点図の規格化 |
2023/01/11 |
BCCSchmid因子最小方位を求める |
2023/01/10 |
Schmid因子の計算方法 |
2023/01/10 |
Polyethleneの面配向を各種手法で解析 |
2023/01/06 |
Polypropylene軸配向を各種手法で解析 |
2023/01/04 |
立方晶の配向度関数は全ての極点図で0.333 |
2023/01/03 |
反射極点図から配向度関数計算 |
2022/12/31 |
配向評価ソフトNDOrientationとOrientationの違い |
2022/12/18 |
random試料の得にくいTitaniumの極点処理 |
2022/12/17 |
Titaniumθ/θプロファイルからICDDとの強度比計算 |
2022/12/16 |
Titaniumの解析ODF,Schmid計算 |
2022/11/30 |
極点図からODF−VolumeFraction手順 |
2022/11/28 |
LaboTexによるVF%−IntegrationMethod |
2022/08/24 |
複数sampleのODF入力データを一括作成 |
2022/08/18 |
簡易版圧延板の一括解析方法 |
2022/08/11 |
ODFPoleFigurで作成されるファイル名 |
2022/08/10 |
CTRソフトウエアによる極点測定データファイル名 |
2022/08/07 |
圧延板に対するCTRソフトウエアアプローチ |
2022/08/04 |
操作性を向上させた極点図の平均化ソフトAddingPole |
2022/08/01 |
CubeBCC-fiberのVolumeFraction計算方法 |
2022/07/27 |
<110>//ND,<110>//RD,<110>//TDDの体積率 |
2022/07/27 |
EBSDの面積率をXRDODFで実現 |
2022/07/26 |
EBSDによる電磁鋼板評価ををXRDでJP680952. |
2022/07/26 |
特許明細書による電磁鋼板評価法 |
2022/07/25 |
ODF解析におけるVolumeFarctionと方位密度 |
2022/07/24 |
GPODFDisplayの応用 特許JP6836969評価法 |
2022/07/24 |
GPODFDisplayの応用 特許JP6610389評価法 |
2022/07/23 |
特許JP6451832評価法 |
2022/07/23 |
GPODFDisplayの応用 特許JP6412103評価法 |
2022/07/23 |
GPODFDisplayの応用 特許JP260800評価法 |
2022/07/21 |
GPODFDisplayの応用 特許JP6182372評価法 |
2022/07/20 |
GPODFDisplayの応用 特許JP3951402評価法 |
2022/07/19 |
GPODFDisplayの応用 特許WO2011-105609評価法 |
2022/07/17 |
GPODFDisplayの応用 特許P2013-155397評価法 |
2022/07/13 |
特許明細とODF |
2022/07/09 |
極点図、ODF図の回転 |
2022/07/08 |
Copper方位の特徴 |
2022/07/08 |
Brass方位の特徴 |
2022/07/08 |
Goss方位の特徴 |
2022/07/07 |
Cube方位の特徴 |
2022/07/07 |
MTEXにおけるHALFWIDTHによるGossODF挙動 |
2022/07/05 |
方位のModelling比較ーLaboTex−MTEX |
2022/07/05 |
LaboTexModelling-Goss |
2022/07/05 |
GPODFDisplayによる分散処理 |
2022/07/03 |
EBSD-TitaniumデータをLaboTex解析手順
|
2022/06/28 |
汎用的処理を行うGPODFDisplay |
2022/06/24 |
Goss単一方位に近いFeサンプルの再評価 |
2022/06/24 |
LaboTexデータの分散処理方法 |
2022/06/19 |
LaboTexODFデータの平滑化 |
2022/06/17 |
EBSDdataMakerによるEBSDtoODF分散処理評価 |
2022/06/07 |
GPODFDisplayによる方位密度計算3方法 |
2022/06/01 |
任意の方位密度の計算方法 |
2022/05/30 |
各種ODFソフトウエアによるγ−Fiberの解析 |
2022/05/28 |
TexToolsの特徴 |
2022/05/25 |
PolePoleFigureContourDisplayTXT2ドライバー制限 |
2022/05/24 |
方位密度の計算(<111>//ND) |
2022/05/24 |
BCC−Feから<111>//NDの平均方位密度計算 |
2022/05/18 |
CrystalRotationとPFRotation |
2022/05/16 |
SmartLab-In-PlaneデータのODF解析 |
2022/05/16 |
結晶方位の回転 |
2022/05/01 |
実測定データからrandom定量 |
2022/04/27 |
ODF図からrandomprofileを計算 |
2022/04/25 |
CTRDataBase-MYICDDに新しいDataを登録 |
2022/03/01 |
EBSDなどの離散データからrandom定量を行う |
2022/02/03 |
新しいCTRソフトウエアへ移行手順 |
2022/01/20 |
EBSDデータの平滑化によるLaboTex解析 |
2022/01/19 |
複合材などのバックグランドが高い極点図処理 |
2022/01/16 |
Chromeデスクトップの接続概要 |
2022/01/14 |
ChromeデスクトップによるODF解析の説明 |
2022/01/06 |
高方位密度極点図処理の挙動 |
2021/12/29 |
SmartLab-RasファイルからODF解析 |
2021/12/29 |
CTRソフトウエアの概要 |
2022/01/01 |
配向材料にrandom成分が含まれているか評価 |
2022/01/03 |
配向材料のDataBse構築とCluster |
2022/01/04 |
配向材料のND方向密度分布を求める |
2022/04/02 |
GPODFDisplayにTaylor方位復活 |
2022/04/03 |
XRD測定系とデータ処理系の分離 |
2022/04/05 |
CubicのODF解析euler角度範囲(360,180,90)計算 |
2022/04/06 |
SmartLab-ODFのRp%プロファイルを計算 |
2022/04/10 |
SmartLabStdio2評価用プログラム追加 |
2022/04/17 |
Cubicの非対称ODF解析におけるパラメータ |
2022/04/20 |
LaboTex,MTEXにおけるODF解析範囲の指定 |
2022/04/24 |
CTRからODF間のデータフロー |